2016.11.17更新
洗面所の工事中です。
カウンターもあり使いやすそうな洗面化粧台です。
お風呂の入り口横にタオル掛けを取り付け、湿気対策でパネルを貼りました。
投稿者: 有限会社コルモ
2016.11.16更新
before
after
解体後
キッチン解体したらガス管、排水管などが思わぬ所を通ってました。
納まりを考えます。
2016.11.14更新
以前、2世帯リフォームをさせていただいたお客様から「排水があふれた」との連絡があったので急行。
現状確認をしてから、パイプの洗浄をしました。
原因は油が長年にわたり附着したためでした。
流れが悪くなってきたら洗浄してくださいね。
筋交いをダブルにしてます。
この金具が重要です。
構造用合板を貼って、さらに耐震性能を上げていきます。
水廻りを解体していきます。
解体するとこんな感じになります。
明日から設備工事に入ります。
2016.10.22更新
和室に雨漏れ
樋が詰まってました。
原因の1つだと思われます。
緑化、アスファルト工事も終わり完成です。
2016.10.20更新
樋も付いて完成しました。
水道管から漏れてるようです。
機械を止めるわけにはいかないので、お休みの時に修理します。