I様邸 マンションリフォーム
I様はインターネットからのご依頼でした。
ご要望は介護に対応した間取りと3匹の猫ちゃんのキャットウォーク(山小屋風)でした。
水廻りもすべて新しくして収納力もアップさせました。
サッシも2重窓を取り付けて防音、断熱、防犯性能を上げて快適な生活に。
間取りや使用する材料などは着工前に何度もお打ち合わせして
工事が始まってからも現場で細かい打ち合わせを重ねて
良い雰囲気の空間が出来上がりました。
before after
施工前
施工後
キッチン前の垂れ壁は撤去して圧迫感を取り除きました。
キャットウォークは猫の身体能力を理解していなかったのでホントに登ってくれるかを心配しながら作成しました。
リビングのメインはなんといってもブラックウォールナットの無垢の1枚です。
リモートワーク用のデスクとTVボードに使用して、まだ残ったので玄関のカウンターにと余すところなく使い切りました。
施工前
施工後
リビングの隣の和室はベットを置けれるようにフローリングに変更。
押入はウォークインクローゼットにして棚を取り付ける事で収納力を上げました。
施工前
施工後
玄関ホールは思い切って間仕切り壁を撤去し、マンションではなかなか味わえない開放的な空間に。
車椅子にも対応でき、バイクがご趣味のご主人さんの部品なども運び込みやすくなりました。
施工前
施工後
水廻りも一新してユニットバスの壁は居室とも合わせ、浴槽や壁は高断熱なので冷めにくいです。
洗面化粧台はトール収納を取り付けてタオルや小物がしまえるようにしました。
水栓やトイレはすべて節水タイプなのでエコにつながります。